プロフィール

スポンサーリンク

ブログ「ほんゆき」プロフィール

はじめまして、読書とスノーボードが大好きな会社員「やす」です。

自己紹介させていただきます。

ニックネーム

やす

住所地

埼玉県

趣味

スノーボード

20代半ばから、スノーボードにハマリ、毎年25~40日、滑りに行っています。

気づけば、15年を超えちゃいました。

 

スノーボードなら何でも大好きですが、基本は、パークメインで遊んでいます。

でも、最近は、パウダーとフリーランの楽しさに気づきはじめました。

 

また、子どもにスノーボードを教えながら、「ゆるいスノーボード」をするもの、なんかいいんですよね~

 

まったく、次から次へと、スノーボードの楽しさって、終わりがないんです・・・

だから、やめられない!!

 

ちなみに、僕は、国産ボード(ノベンバー)と、コンベックスソールをこよなく愛する、スノージャンキーです。

日本人が、日本人のために、日本で作ったスノーボード(ノベンバー)は、最高です!!

シーズン中の週末は、だいたい、新潟エリア、長野エリア、群馬エリアのスキー場で遊んでいますので、見かけたら声をかけてください。

(ウェアは、変わっちゃうからわからないんですけどね・・・)

 

ちなみに、こちらの記事で、国産スノーボード「ノベンバー」への熱い想いを綴っています。

もしよければ、ご覧ください。

国産スノーボード「ノベンバーアーティスト」に私が乗り続ける理由

読書

僕は、読書が大好きで、年間150冊程度(週3冊程度)本を読みます。

読ませていただく本は、ほとんどが「ビジネス書」といわれるジャンルです。

 

例えば、

経営、経済、マネジメント、心理学、会計財務、マーケティングなどなど。

その中でも、マネジメント、マーケティング、心理学は特に好きですね。

基本的に、人に関する本が、好きなんだと思います。

仕事でも結構役に立つので、読んでいて、おもしろいです。

 

ちなみに、僕が本を読む理由は、自分の知らないことを知り、視野を広げるためです。

全く知らないこと、わからないことって、なんか「ツマラナイ」って感じませんか?

 

でも、少しでもわかってくると、頭の中で情報が繋がり出し、おもしろくなる。

そして、知れば知るほど、自分の無知さに気づき、もっと本を読みたくなる。

 

だから、本を読む!!って感じです。

動画編集

スノーボード仲間みんなで、スノーボードの動画を撮影し、編集して、DVD製作をしてます。

今までで、5作品作ってきました。

動画を編集して、DVDにしておくと、いい記念になりますし、みんなのスノーボードに対するモチベーションも強烈に上がります。

「次は、もっといいトリックを、残してやるぜ!」みたいな。

 

編集は、とても大変ですが、完成し、仲間のみんなに見てもらうときの嬉しさは、格別です。

 

ちなみに、DVDケースのジャケットも手書きで作成です!!

 

【自主制作 スノーボードDVDジャケット】

スノーボード動画、自主制作動画、イラスト

家族

妻と息子(3人)の5人家族

「子育てレベル0」のダメパパが、子育て奮闘中です・・・

心がけていること

僕が、毎日を楽しむために、心がけていることです。

本気で遊んで、本気で働こうぜ!

何でも本気にならないと、おもしろくないと思うんです。

逆に言えば、本気になれば、何でもおもしろい!!

 

「自分の好きなことである遊びで、本気になれない人は、仕事で本気になれるはずがない!」と、僕は思っています。

 

だからこそ、まずは、本気で遊ぼう!!

そして、「こんなに遊んじゃったんだから、本気で働こうかな!?」って思うようにしています。

 

だから、逆は通じません!!

 

「本気で働いて、本気で遊ぼうぜ!」

これだと、ぜんぜんテンション上がらないです・・・

僕は、ご褒美で釣られないタイプかもしれません。

 

先に、遊ばせろ~って感じです。(笑)

穏やかであれ

心が穏やかじゃないと、パフォーマンス(仕事もスノーボードもすべて)が落ちます。

 

人に「ツマラナイ」ことを言われても、「そういう考えかたもあるね。」とか、「その考え、おもしろいね。」って感じで、許容するようにしています。

だって、人に「ツマラナイ」ことを言ってくるような人に、意見を言うこと自体が、無駄だと思うからです。

そんな人に、自分を正当化する必要もありませんし、「言わせておけばいいや」って、スルーします。

 

自分の人生を楽しむのに、他人にイライラしている時間が、もったいないからです。

そして、とっても無駄な時間だと思います。

 

だから、日々、穏やかでありたいと心がけています。

偏りは価値

人それぞれ、色々な考えがあって、いいと思うんです。

そもそも、みんな同じじゃ、ツマラナイし。

また、その「偏り(偏った思考)」は、その人だけの価値だと思うんで。

 

自分と違う意見の人って、自分に気づきを与えてくれる大切な人なんですよね。

だから、すべての事柄を柔軟に受入れ、自分の頭で考えた上で「偏りたい」って思っています。

頑固な偏りは、マイナスかもしれませんが、柔軟な偏りは、大きな価値となると思うんで。

自分の無知さを知り、謙虚に学ぶ

日本を代表する教養人であり、ライフネット生命創業者である、出口治明さんは、人間は「人から学ぶ、本から学ぶ、旅から学ぶ」以外に学ぶことができない動物だとおっしゃっています。

すべての学びに共通だと思いますが、謙虚でなければ、学べません。

 

だって、謙虚な心がなければ、どんな言葉も、自分の心には届かないからです。

心まで届かない(届かせない)情報は、どんなに価値のある情報でも、ぜんぜん身につきませんし。

 

極論を言えば、小さな子どもから学べることだってあります。

事実、僕は、子育てについて、自分の子どもから色々学びました。

 

要は、学ぼうとする謙虚な心があれば、どんな経験もすべて学びに変えることができるですよね。

良いことにも悪いことにも、有難う(ありがとう)!

僕は、斎藤一人さんのこの言葉が大好きです。

ラクに生きてる人って、感謝が多い。
イヤなことにも感謝する。
もちろん、よかったことも感謝する。

出典:幸せセラピー(著者:斎藤一人)

だから、常々、「ありがとう」を心がけています。

これって、自分の世界を、おもしろくするための極意じゃないですかね。(笑)

 

ここにあげていることは、今までの人生で、失敗を繰り返し、また、人間関係にどっぷり悩んだ結果、たどり着いた「心がけ」です。

この「心がけ」で、ずいぶん世界が変わりました。

 

ただ、心がけてはいるものの、僕の心は、すごく弱めにできているみたいなんで、思うようにいかないことが多々あるんですけどね・・・

ブログで伝えたいこと「スノーボードの楽しさ」

スノーボードを通じて、たくさんの仲間と出会い、色々な経験(学び)をしました。

一緒に山に通っていた仲間も、年齢とともに、結婚、子育てなど様々な理由で、スノーボードから離れていく人が増えていきます。

 

また、スノー業界の寂しいニュース(スキー場の閉鎖、雑誌の廃刊、ブランドの休止など)を見ることも多くなりました。

せっかく出会ったこんなに楽しい遊び(スノーボード)を、ずっと楽しみ続けていくため、また、自分の経験が少しでも、読んでいただく方のお役に立てれば、と思いブログを始めました。

 

ブログを読んでいただいた方が、「また、スノーボードを、やってみようかな!?」って思っていただけたら嬉しく思います。

じゃないと、スキー場が無くなっちゃうんで。

 

長々とした自己紹介を最後まで、お読みいただき、ありがとうございます。

 

どうぞ、よろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました