BOXでスタイルを出したいなら徹底的に「ノーズマニュアル」をやり込め!

当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用し、商品やサービスを紹介しています
スポンサーリンク

ノーズマニュアルが最高にかっこいい

僕は、「ノーズマニュアル(ノーズプレス)」大好き男です。

ですので、BOXでは、ほぼノーズマニュアルしかやりません!

というより、「できません!」といったほうがいいかもしれません。(笑)

 

というのも、僕は、BOXやレールなどの「ジブ」が、ぜんぜん好きじゃないからです。

当然、好きじゃないので、練習もしません。

だから、全く上手くなりません。

 

「え!?なぜかって?」

 

だって、BOXやレールって、スノーボードじゃないでしょ!?

雪じゃないし。

 

人工物ボードなら、わかるけどさ・・・(完全な、へりつくです・・)

 

でも、そんな僕でも「ノーズマニュアル」だけは、好きなんです。

なんでって、ノーズマニュアルって、ジブ系のトリックの中で、最高に、かっこいいでしょ!?

スタイル出まくりだし!!

 

ということで、この記事では、

「BOX初心者の僕でも、ノーズマニュアルだけでここまでスタイルが出せるよ!だから、あなただって必ずできる!!」

をお伝えします。

 

超偏り、HOW TOです。(笑)

ノーズマニュアルとは

ノーズマニュアル(ノーズプレスとも言います)は、重心を前に移動し、前足に乗るトリックです。

こんな感じです。

前足を踏んでいるので、後ろ足が浮いていることがわかると思います。

ノーズマニュアル右側から

ノーズマニュアルのやり方

1.雪面でノーズマニュアルの形をつくる

最初は、いきなりBOXでやらないで、フラットな雪面で、ノーズマニュアルの形をつくってください。

その際に、どのくらい前足を踏めば、後ろ足のボードが浮いてくるかを確認しましょう。

 

ポイントは、2つです。

  1. 前肩を落とさず、雪面と肩のラインを平行にすること。
  2. 後ろ足をしっかり蹴り出すこと。

 

そして、肩の位置や前足の踏み方、後ろ足の蹴り出し方など、あなたが思う、かっこいいノーズマニュアルの形(スタイル)をつくってみてください。

 

雪面で、スタイルが出せなければ、BOXでスタイルを出すことはできません!!

2.緩斜面でのノーズマニュアル

フラットな雪面で、かっこいいノーズマニュアルがつくれたら、緩斜面でゆっくり滑りながら、ノーズマニュアルをやってみます。

止まった状態で行う、ノーズマニュアルとぜんぜん感覚が違うと思います。

 

緩斜面でのノーズマニュアルは、次のような流れで行ってください。

  1. 軽くオーリーをする。
  2. 前足(ノーズ)を踏みながら、後ろ足を蹴りだす。
  3. ノーズマニュアルの形で少し滑る。
  4. ノーリーをして、重心をボードの中心に戻す。

 

ポイントは、2の前足(ノーズ)を踏む際に、上半身を前足側に移動するのではなく、前足を上半身側に引き込んでくるイメージで行ってください。

これ、すごく重要です!

3.BOXでのノーズマニュアル

緩斜面でのノーズマニュアルができれば、BOXは簡単です。

だって、緩斜面でのノーズマニュアルと全く同じだからです。

あえて違いを言うなら、BOX上だとエッジが効かないので、ボードをフラットに踏めないと、「立て直しがきかない」ということでしょうか。

アプローチ

BOXに対し、低い姿勢でまっすぐ、入ります。

その際、ボードはフラットに踏んでおきます。

ノーズマニュアルのアプローチ

BOXへの「イン」

軽くオーリーをし、BOXに乗ります。

前足を引き込み、前肩を落とさず、後ろ足を蹴り出します。

 

最初のうちは、後ろ足が浮かなくても気にしないほうがいいです。

それよりも、「かっこいい形がつくれているか」を、意識してください。

 

踏み方のポイントは、前足の外側に乗るようなイメージです。

ノーズマニュアルでBOXに乗ったところ

BOXの滑り方

前足をフラットに踏み、トゥーエッジにも、ヒールエッジにも加重が偏らないようにしてください。

そして、そのままロックします。

目線は、進行方向斜め下(BOXが終わるところ)を見ます。

ノーズマニュアルでBOXを滑っているところ

BOXからの「アウト」

BOXの終わりが近づいたら、踏んでいた前足の力を抜き、その反動を使って、ノーリーします。

ノーズマニュアルのノーリー

ノーリーしたら膝を引きつける

膝を引きつけた方が、BOXからアウトする際に、高さが出ますし、動きがダイナミックになるため、かっこいいです。

ノーズマニュアルでのアウト

着地

重心をボードの中心に戻しながら、膝を使って衝撃を吸収します。

ノーズマニュアルでの着地

ノーズマニュアルの発展技

ノーズマニュアルを徹底的にやり込んだら、アプローチの仕方と、踏み方を少し変えるだけで、ボードを横にズラすことができます。

ちなみに、肩を開くか、閉じるかによって、「180アウト」するかどうかを調整できます。

バックサイドノーズスライド

軽いヒールエッジで、BOXにアプローチし、BOXにノーズを乗せる際に、少しだけトゥーエッジを意識(軽く踏む)してください。

それだけで、ボードが横向きになり、バックサイドノーズスライドのできあがり!!

バックサイドノーズスライド

フロントサイドノーズスライド

軽いトゥーエッジで、BOXにアプローチし、BOXにノーズを乗せる際に、少しだけヒールエッジを意識(軽く踏む)してください。

それだけで、ボードが横向きになり、フロントサイドノーズスライドのできあがり!!

FSノーズスライド

まとめ

どうですか?

それっぽく見えませんか?(笑)

 

ノーズマニュアルだけでも、結構、BOXを楽しめます。

そして、ノーズマニュアルをやり込んでおくことが、ノーズスライドへの近道です。

 

「BOXって、何のトリックから練習すればいいの?」

「ボードを横にするのが怖い・・・」

という、あなたは、ぜひ、「ノーズマニュアル(ノーズプレス)」からチャレンジしてみてください。

ボードを横にする必要もありませんし、結構、魅せることができますよ。

 

最後に、

ジブ嫌いの私でも、それっぽくなりますから、必ず、あなたもできるはず!!

 

ちなみに、BOXでの50-50(まっすぐ抜けるトリック)ができることを前提で書かせていただきました。(笑)

おわりに

BOXやレールなどの人工物は、転倒するとかなりのダメージを負います。

できれば、ヘルメット等のプロテクターの着用をオススメします。

 

オススメヘルメットについては、こちらの記事をご覧ください。

ヘルメット【スキー・スノーボード】の重要性と正しい(かっこいい)かぶり方

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

【あわせて読みたい】

コメント

タイトルとURLをコピーしました