ウェアに保温性なし!?温度調整はインナーで【ボードウェアの役割】

当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用し、商品やサービスを紹介しています
スポンサーリンク

スノーボードウェア横向き

スノーボード初心者の人に、比較的、多い勘違いとして、

  • スノーボードウェアは暖かい
  • ボードウェアを着るから、インナーは薄着でOK

というのがあります。(僕は、結構、こういう人に出会いました)

 

もちろん、着てないより、着ている方が温かいのは、間違いないですが、保温性という意味では、カッパ(レインウェア)レベルです。

つまり、基本、保温性はないってことです。

中綿入りやダウンタイプのウェアもありますので、すべてのウェアに保温性がないわけではありませんが、かなり種類が少ないです。

 

そこで、この記事は、「スノーボードウェアの機能」について紹介します。

「スノーボードを始めよう」と思っている、もしくは、「ウェアの購入を考えている人」に読んでいただけると嬉しいです。

保温性は、ほぼなし!スノーボードウェアの機能・役割とは?

まず、結論です。

  • スノーボードウェアの役割は、「防水・防風」
  • 温度調整(寒さ対策)は、インナーでしよう
  • 「オシャレは我慢」は、スノーボードでは通じない

 

それでは、1つずつ説明していきます。

スノーボードウェアの役割は、「防水・防風」

「スノーボード ⇒ 雪山のスポーツ ⇒ 雪山用のウェア ⇒ 温かい」

というイメージで、勘違いしちゃうと思うんですが、

 

スノーボードウェアの役割は、原則、

「外部からの風と水を進入させない」

という目的で作られています。

 

わかりやすく言うと、

「レインウェアをハイテクにしたもの = スノーボードウェア」

って感じです。

なので、暖かさは、二の次です。

温度調整(寒さ対策)は、インナーでしよう

「じゃあ、寒さ対策は、どうしたらいいの?」

ですが、

「ウェアの中のインナーで調整する」

が正解です。

 

つまり、

「寒い日は、インナーの枚数を増やし、暖かい日は、インナーの枚数を減らしましょう!」

ってこと。

 

ちなみに、「インナーを何枚も着ると、動きずらくて嫌なんだよね~」という人は、高機能素材を使った、ファーストレイヤーがオススメです。

薄いのに、暖かいため、インナーの枚数を減らせますので。

 

【関連記事】

スノボウェアの中は何を着る?超寒がりのためのファーストレイヤー活用術
超寒がりスノーボーダーのためのオススメの重ね着を紹介してます。インナー選びの注意点や機能を意識した重ね着を実践することで、「スノーボードは、寒くてあたりまえ!」という意識が変わるかも。体が温かいと動きが軽快になり、パフォーマンスも上がります。ぜひ、お試しあれ。

「オシャレは我慢」は、スノーボードでは通じない

僕の友人(女性)で、すっごく薄着で冬を過ごす人がいます。

その女性は、僕に、

「オシャレは、我慢ですよ~」

って、教えてくれました。

 

たしかに、好きな服装やシルエットを重視して、寒さを我慢するのも悪くはないと思いますが、スノーボードについては、全く当てはまらないと僕は思っています。

というのも、スノーボードって、寒すぎると、パフォーマンスが落ちたり、楽しめなかったりするんですよね。

 

なので、僕は、ハイシーズンでも、春スキーのようなテンションで楽しめるように、防寒対策を徹底します。

体が暖かいと、体の動きがぜんぜん違うので、パフォーマンスが変わってきますし。

ちなみに、僕は、極度の寒がりということもあり、

「我慢しないオシャレ」

を目指しています。(笑)

ORじゃなく、ANDで考えようってことで。

まとめ

スノーボードウェアによっては、暖かさを重視したモデルもありますが、僕は、嫌いです。

主な理由としては、

  • 重い
  • 春は、暑すぎる(温度調整がしづらい)
  • モコモコして、動きづらい(気がする)

って感じです。

ハイシーズン用、春スキー用で、使い分ければいいんでしょうが、財政的に厳しいですし・・・

 

なので、中綿なし(シェル)と言われるウェアしか、ほぼ着ません。

その分、インナーはかなり着込み、温度調整を行っています。

 

まぁ、このあたりは、個人的な好みもありますので、お財布事情と相談し、検討してもいいかもしれません。

ただ、なんにせよ、

  • スノーボードウェアは暖かい
  • ボードウェアを着るから、インナーは薄着でOK

という画一的な考えは捨てていただいたほうがいいと思います。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

【あわせて読みたい】

コメント

タイトルとURLをコピーしました