アイテムスノーボードって、どうやって選んだらいいの?【ボード選びのすべての要素】 スノーボード選びを、ボードショップの店員さんに丸投げしていませんか?そのショップって信頼できるお店ですか?スノーボード選びとは相棒探しです。言い換えれば結婚相手を選ぶこと。ぜひ、自分の相棒は自分で探してみましょう。2018.04.09アイテムスノーボード
アイテムスノーボードのチューンナップは効果なし!【ハイシーズンしか滑らないならね】 スノーボードのチューンナップの内容(手順)と効果について説明してます。春雪(シャバ雪)で「ボードが走らない」と悩んでいるなら、ぜひ、チューンナップを検討してみてください。2018.04.01アイテムスノーボード
アイテムスノーボードのチューンナップなら【エッジビベルド】にもこだわれ! 超こだわりのチューンナップ「エッジビベルド加工」について説明しております。グラトリやBOXでの逆エッジや、キッカーの抜けに悩んでいるなら、ぜひ試してみてください。2018.03.31アイテムスノーボード
アイテムデスレーベルの「デスシリーズ」を試乗してわかった3つのこと【スノーボード試乗レポート】 デスレーベルの代表的なオールラウンドモデル「デスシリーズ」の試乗レポートをしています。柔らかいのにしっかり反発してくれるボードで、すっごく乗りやすいボードです。来シーズンの相棒にいかがでしょうか。2018.03.28アイテムスノーボード
アイテム吹雪のスノーボードを楽しむ必須アイテム【私がやっている吹雪対策】 吹雪のスノーボードを快適にする「オススメアイテム」と、吹雪を楽しむために気をつけること(コツ)をご紹介しております。これで、あなたも吹雪のスノーボードが楽しみになるかもしれませんよ。2018.02.24アイテムスノーボード
アイテム女性にもオススメ!国産スノーボード「RICE28 RT9」が乗りやすい! 20年以上の歴史を誇る国産スノーボード「RICE28 RT9」乗り心地についてまとめております。「日本人が、日本人のために、日本で作ったスノーボード」に乗りたいなら、このボードも検討することをオススメします。2018.02.19アイテムスノーボード
アイテムパウダーボードの乗り心地とは?【CAPITA SPRING BREAK 試乗レポート】 「パウダーを楽しみたいだけど、すぐにボードが埋まってしまい、楽しめない」などの、パウダーライディングの悩みを、解決するための方法をご紹介しております。答えは、簡単!「パウダーボードを買おう!」です。パウダーボード、すごくおもしろいです。2018.01.08アイテムスノーボード
アイテムバタレオン「3BT」VSノベンバー「コンベックス」【乗り心地の違いとは?】 NOVEMBER ARTISTE(ノベンバーアーティスト)乗りが、「BATALEON EVIL TWIN(バタレオン エビルツイン)」を試乗し、感じたすべてをまとめております。ボード選びの1つの材料にしていただけると幸いです。2018.01.02アイテムスノーボード
アイテムヘルメットとセットで使うと快適さアップ!【バラクラバ(目出し帽)活用法】 スノーボードを快適に楽しむためのオススメアイテム「バラクラバ」の活用法を、写真付きで、紹介しております。「吹雪で、顔と首が寒い・・・」から、今シーズンは、卒業しましょう。男女問わずオススメです。2018.01.01アイテムスノーボード
アイテム国産スノーボード「ノベンバーアーティスト」に私が乗り続ける理由 「フリーランでスピードが出せない・・・」「スノーボードがなかなか、上手くならない・・・」「キッカーの抜けが、安定しない(怖い)・・・」というあなたに、ぜひ、オススメしたい国産ボード「NOVEMBER ARTISTE」を紹介しております。クオリティーを超えた理由があります。2017.11.26アイテムスノーボード
アイテム「足が痛い!」をあきらめない!スノボブーツの選びかた スノーボードブーツの悩み「足が痛い!」を、改善するため、「常識を覆す!?ブーツ選びの誤った認識」を含め、足が痛くならないブーツ選びのポイントとともに、おすすめブーツをご紹介しております。最高の相棒(ブーツ)と出会い、スノーボードを思いっきり楽しみましょう!!2017.10.29アイテムスノーボード
アイテムスノボウェアの中は何を着る?超寒がりのためのファーストレイヤー活用術 超寒がりスノーボーダーのためのオススメの重ね着を紹介してます。インナー選びの注意点や機能を意識した重ね着を実践することで、「スノーボードは、寒くてあたりまえ!」という意識が変わるかも。体が温かいと動きが軽快になり、パフォーマンスも上がります。ぜひ、お試しあれ。2017.10.20アイテムスノーボード
アイテム疲労回復の必須サプリメント「アミノバイタル」で翌日の筋肉痛が違う! 「翌日の筋肉痛」 スノーボーダーなら誰もが経験すると思います。 ただただ、つらい・・・ 特に、シーズンインで、本気でスノーボードを楽しんじゃった日の翌日は、ほぼ動けません!! 翌日が、休みであれば、リカバリーに費やす...2017.09.03アイテムスノーボード
アイテムスノーボード腰パンスタイル【オススメウェアメーカー】 スノーボードウェアの「ダボダボ・腰パンスタイル」をつくる上で、メーカー選びは重要です。 たとえば、大人の落ち着いたスタイルを目指しているメーカーさんのウェアで、腰パンしても思うようなシルエットにはなりませんし、ダボダボ系のパンツを買っ...2017.08.27アイテムスノーボード
アイテム「ダボダボ・腰パンスタイル」における着こなしのポイント【理想的なシルエットのつくり方】 僕は、ダボダボ・腰パン暦10年以上の「ダボダボ研究家」です。 どんなに細身のウェアが流行っても、流されることなく、ダボダボを貫いてきました。 そんな、「ダボダボ・腰パンウェア」の酸いも甘いも知り尽くした、ダボダボ研究家の僕が、 ...2017.08.25アイテムスノーボード
アイテム楽々ワックスのやり方【ガリウム 2WAY CLEANER・ドミネーター HYPER ZOOM PASTE】 常に、ボードのパフォーマンスが最高の状態で滑りたい!! でも、毎回、アイロンでホットワックスをかけるのは面倒過ぎる・・・ この相反する希望を叶えるため、この記事では、僕がやっている「楽々ワックス(勝手に命名)」の方法を紹介します...2017.08.19アイテムスノーボード
アイテムSUPERfeet(スーパーフィート)インソールの使い心地とは? 「インソールってなんですか?」 「ただの中敷でしょ?効果あるの?」と思っていませんか? はっきり言って、その発想は、あまいですよ!! 現在、色々な医療機関で、その人の怪我や障害に合わせて、インソールがオーダーメイドされてい...2017.08.13アイテムスノーボード